忍者ブログ
Life+BLOG

Life+BLOG

You need Life+.

[PR]

2025/11/22 09:23:58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


COMMENT: TRACKBACK:
category:

新しいiPodが発表されましたが

2007/09/07 01:45:27
というわけで、昨日新しいiPodが発表されました。

今回は、ニーズに合わせて明確にカテゴリー分けされたという感じですね。

まずClassicの160GBにびっくり。
160GBて笑
このMacよりも容量多いがな・・

僕なら無圧縮の楽曲をたくさん入れるかな。ライブラリ全部持ち歩く必要は特にないし。

外部HDDとしても余裕でつかえますね。
女の子に見せられないファイルの隠し場所とか・・・ウソです。

「iPodどんな曲入ってるの?見せて見せてー!」
「あ、ちょっとまっ・・・」
「ん?なにこの動画?」


それから、TouchのWi-Fi内蔵にびっくり。

無線LANが広まってどんどんアクセスポイントが増えれば、どこでも無料でSafariが使えるようになっていくね。もちろんアプリケーションが増えれば、もうノートパソコンも携帯もこれ一台で完結してしまう可能性がある。最近のWebアプリはすごいからねー。
本当にこれからの世の中の、キラー商品が生まれたと思う。
どんな風に展開していくか、チェックしておくべき。これはぜひ欲しいです。
中身(できること)はPSPに近いのかな?という気もします。

PSPと言えば、今度Sonyが全く新しい音楽プレーヤーを発売するらしいですね。
Sonyはなんでこんなにすごい技術を持ってるのに、それをバカバカしい方面に使ってしまうんだろう笑

その他詳しくはアップルのサイトに。

最近つくづく思うのは、僕がApple製品に惹かれるのって、「かっこよくてかわいいから」なんだなーということ。
だから、使いやすいとか、こんな機能があるとかよりも、もうデザインとかインターフェースのかっこよさにやられちゃってるんだなと。
そう考えると、無理に他人にMacとか勧めても無駄かなって思えてくるね。
だってほとんどの人にとって、パソコンは「何が出来るか」が大切なんだよね。

Macは対応してないサイトも少なくないし。
ワードもエクセルも買ったときから入ってる訳じゃないし。
そもそも前提として、たいていの人はMacなんて、選択肢にすら入ってないという現実。

で、「Macはかっこいい」なんて言っても、たぶん無駄だろうな〜という気がしてきているのです。

今回発表されたiPodも(個人的な好みはあるけど)、他社製品がかすんで見えるくらいかっこよかった。

好みの話し抜きにしてビジネス的にも、今は「かっこよくなきゃ受けない」ということを日本企業はちゃんと認識すべき。

環境問題だってそう。
「環境に気を遣ってる人はかっこいい」っていうイメージ戦略も大事なんじゃないかなあ。>なんちゃら保護団体のみなさん。

話がそれましたが、結論としては「かっこいいApple製品が大好きだ!」ということで。

PR

COMMENT:0 TRACKBACK:
category:マック/ウェブ

LATEST ENTRIES

CATEGORIES

NEW COMMENTS

OTHER CONTENTS

忍者ブログ/[PR]