忍者ブログ
Life+BLOG

Life+BLOG

You need Life+.

[PR]

2025/04/30 10:59:17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


COMMENT: TRACKBACK:
category:

スマブラX

2008/02/05 00:59:16
買いました。発売日に。

発売の一週間前に予約したんですが、そのときは予約No.109でした。

これが人数だとしたらすごいねえ。

全国のお店で、予約だけでこれぐらい売れてるとしたら。

で、ゲーム内容ですが。
亜空の使者はイマイチ・・・。

ムービーはまぁいいんですが中途半端だし。

スクロールの仕方が強制なのか任意なのかわからないので、矢印が出たーと思って一気に進むと、実はスローな強制スクロールで、進みすぎて自滅したりする。

あと、最後のステージはちょっと突き放し過ぎ。どうすればいいのかわからなくなる。

まだクリアしてないんですけど、細かいところの調整が行き届いていないかなーという感じ。

それから、若干桜井イズムが前面に出過ぎてるような。オリジナルのザコ敵デザインしかり、ステージの構成しかり。ちょっとカービィっぽさがありますね。

まあ亜空の使者自体がメインではないので、仕方ないかな。。
なにせモードがめちゃくちゃ多いので。

とはいえ、任天堂のキャラクター達のストーリーは純粋に嬉しいですやっぱり。
あとカービィがバカで死ぬほどかわいいです。
「んん〜???」みたいな声を出すとこがあるんですが、やられちゃいました笑

対戦部分は、グラフィックは前作と大差ありませんが、全部の技がバランス再調整されてて、なんとなく感覚が違う感じ。
「こういう場面ではこの技」みたいなのを覚え直さなきゃならんのは、年寄りにはちょっと辛いです。。
それから最後の切り札は、一発逆転が狙える作りになってますね。
下手したら、ビリの人が一発で一位になっちゃうかも。

Wi-Fiもやってます。
フレンドは、めーたんとはえみつさんと、それぞれ二人対戦で。
やっぱ思ったのは、フレンド四人集めて対戦したい!ってことですかね〜。
で、ちょっと疑問に思ったんですが、例えばAさんBさんCさんがいたとして。
もし僕とAさん、僕とBさん、僕とCさんがフレンド登録し合ってる状態で僕が部屋を作れば、AさんとBさんはフレンドじゃなくても一緒に対戦できるんですかね?
さすがに出来るでしょうね。。。全員登録し合ってる4人を集めるのはきつい。

あ、戦績に関しては、「だれかと」でも「フレンドと」でもすこぶる良好であります。
僕はそんなに強い方じゃないので、「だれかと」ではどっかの小学生とばっかりやってたりするんでしょうな。

フレンドコードはまたこんど書きます。
というよりそろそろ移転します。
でもデザインを仕上げる時間がないので、やっぱりそろそろそろそろくらいに移転します。
PR

COMMENT:0 TRACKBACK:
category:ゲーム/ニンテン

LATEST ENTRIES

CATEGORIES

NEW COMMENTS

OTHER CONTENTS

忍者ブログ/[PR]